アーカイブ
コラム
ダンスが伸びやすい環境とは 子供編
ダンスが伸びる子と伸びない子がいます。
特に子供の場合では、環境が大きく左右します。
子供の頑張り以上に大切なことがあります。
それが、保護者が応援しているかです。
子供が頑張らないせいではない。
先生の教え方が悪いわけではない。
(多少あると思いますが)
保護者の協力以上に子供を伸びさせるものはないと感じています。
保護者さんがダンスを一生懸命取り組んでいるご家庭は、やはり伸びが違います。
家でもダンスの話しをし、どうやったらもっと上手くなれるかな?
どうやったらセンターに立てるかな?
どうしたらもっと振り覚えが早くなるかな?
って話しているとお聞きします。
これまでにずば抜けて上手いというご家庭はもれなく保護者さんの応援がありました。これは確認済みです。
ダンスの先生が悪いのかも・・・
ええ、それもあるかもしれません。
私自身に関しては確かに指導者としてのスキルは未熟な点はたくさんあります。
ただ、情熱だけは他の方には負けないし、アンテナも張る努力をして日々成長しているのは感じているところです。
実際、私のダンスを見て頂ければその変化は分かって頂けると思います。
これって、勉強に関しても言えることで、
学校や塾に任せきりのところはある程度のところで成績も伸び悩むのではないでしょうか。
人間の脳みそは化学反応です。
色んな刺激によって新しいひらめき・気付きが得られます。
そのたくさんのひらめきや気付きが子供を賢くしていきます。
残念ながら、学校や塾ではそこまで出来る先生も少ないでしょう。
だから、ご家庭でのコミュニケーションの中で色んな考えをさせてあげることなんです。
テレビやYouTube、スマホばっかり見ているとバカになるってのも根拠がない話しではないのかなと思います。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
FUNK FUN DANCE COMPANY
http://funk-fun.com/
住所:熊本県熊本市北区植木町植木63
ライフステージ9-101
TEL:080-4132-7066 (050-5899-9137)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
(FUNK FUN DANCE COMPANY) 2015年09月24日